春休みですね。
働く親にとって、子供のお昼ご飯を朝から用意するのは、なかなか大変です。もちろん、働いていなくても、お昼時には用意しなくてはいけませんが。
昨日は、野菜と肉たっぷりの中華のあんかけとグラタンを作っておきました。
今日のお昼は、中華丼。レンジで温めてパリパリの麺にかけてもらいます。
2回分作ったので、残りは冷凍して、来週。やすみは長いですからね。
明日はグラタン^_^
最近、オヤツ作りにはまってる我が家です。
アップルパイにマンゴーゼリー、冷凍みかんを使ったスムージーサイダー、杏仁豆腐を作ってフルーツポンチに紅茶やコーヒーのゼリー。
手軽に作れるモノばかりですが、子供たちは喜んでいます。
さて、今日も次男にはお勉強の課題を渡して、会社です。
長男 11歳(小5) 次男 7歳(小1)
☆習い事→中学校受験塾
そろそろ通信教育?
Z会幼児・小学生 無料お試し教材
→充実のお試し教材がもらえます♪一度請求すると、学年が変わるたびにお試し教材がいただけて、毎年検討できます☆お得な感じです。
★長男・・・年長の4月から始めたZ会。小1、小2ハイレベル、小3の受験コースを受講。その後、受験塾へ。
確実にレベルアップした息子♪設問数が少ないのに、階段状にレベルアップしていて、正統派のおすすめ教材。