辞書引き学習はじめました!小2
2017年 06月 27日
お勧めの辞書はこちら★
最近、カラーが出てますます見やすくなったようです。
うちの子供たちは、一冊ずつカラーではないものを持っています。お兄ちゃんは黄色、弟はエメラルドグリーンです。期間限定でピンクやパープル等いろいろな色が出ていたり、おまけ(辞書を入れて、机の横にひっかけるバッグ等)が付いていたりします。
お兄ちゃんは、小6なので始めませんでしたが、五分なら始めても良かったかな、と思ってる今日この頃です。
長男 11歳(小5) 次男 7歳(小1)
☆習い事→中学校受験塾
→充実のお試し教材がもらえます♪一度請求すると、学年が変わるたびにお試し教材がいただけて、毎年検討できます☆お得な感じです。
経験から学ぶことば 水琴窟
2017年 05月 02日
我が家が使っている言葉の本です。塾等で紹介されたものです。
次男が取組始めたもの。↓
長男が6年生になってから、取り組んでいるもの。
長男 12歳(小6) 次男 7歳(小2)
☆習い事→中学校受験塾
→充実のお試し教材がもらえます♪一度請求すると、学年が変わるたびにお試し教材がいただけて、毎年検討できます☆お得な感じです。
★長男・・・年長の4月から始めたZ会。小1、小2ハイレベル、小3の受験コースを受講。その後、受験塾へ。
確実にレベルアップした息子♪設問数が少ないのに、階段状にレベルアップしていて、正統派のおすすめ教材。


関連する「こども関係」の過去記事は、下のタグをクリックしていただけると探すことができます☆↓ ↓ ↓
枝元さんの料理ショーと子供向けプログラム NHKふるさとの食イベント
2017年 03月 21日
☆習い事→中学校受験塾
→充実のお試し教材がもらえます♪一度請求すると、学年が変わるたびにお試し教材がいただけて、毎年検討できます☆お得な感じです。
★長男・・・年長の4月から始めたZ会。小1、小2ハイレベル、小3の受験コースを受講。その後、受験塾へ。
確実にレベルアップした息子♪設問数が少ないのに、階段状にレベルアップしていて、正統派のおすすめ教材。


関連する「こども関係」の過去記事は、下のタグをクリックしていただけると探すことができます☆↓ ↓ ↓
子供の本の日フェスティバル2017 絵本作家はたこうしろう先生のワークショップ^_^
2017年 03月 13日
☆習い事→中学校受験塾
→充実のお試し教材がもらえます♪一度請求すると、学年が変わるたびにお試し教材がいただけて、毎年検討できます☆お得な感じです。
明治神宮の屋根に願いごとを書けます^_^ 銅板奉納
2017年 03月 10日
☆習い事→中学校受験塾
→充実のお試し教材がもらえます♪一度請求すると、学年が変わるたびにお試し教材がいただけて、毎年検討できます☆お得な感じです。
植物とイースターの飾り コペンハーゲンのエッグ
2017年 03月 09日
☆習い事→中学校受験塾
→充実のお試し教材がもらえます♪一度請求すると、学年が変わるたびにお試し教材がいただけて、毎年検討できます☆お得な感じです。
明治神宮での祈祷 最新情報2017
2017年 02月 17日
使っている教材


学研 はなまるくん
こぐま会
遊びに来てくださってありがとうございます☆
↓ ランキングに参加しています。ポチッと応援していただけると嬉しいです☆

関連する「こども関係」の過去記事は、下のタグをクリックしていただけると探すことができます☆
↓ ↓ ↓
子供と落語 伝統文化のススメ
2017年 02月 14日
親子で落語を観に行ってきました。
何人もの人を声色や仕草、見る方向を変えて一人で演じること。
高学年からのプログラムで参加できなかった次男。
使っている教材


学研 はなまるくん
こぐま会
遊びに来てくださってありがとうございます☆
↓ ランキングに参加しています。ポチッと応援していただけると嬉しいです☆

関連する「こども関係」の過去記事は、下のタグをクリックしていただけると探すことができます☆
↓ ↓ ↓
ディズニーシーとディズニーパズル
2017年 01月 24日
使っている教材


学研 はなまるくん
こぐま会
遊びに来てくださってありがとうございます☆
↓ ランキングに参加しています。ポチッと応援していただけると嬉しいです☆

関連する「こども関係」の過去記事は、下のタグをクリックしていただけると探すことができます☆
↓ ↓ ↓
京都1 宇治 平等院鳳凰堂とスイーツ
2017年 01月 04日



使っている教材


学研 はなまるくん
こぐま会
遊びに来てくださってありがとうございます☆
↓ ランキングに参加しています。ポチッと応援していただけると嬉しいです☆

関連する「こども関係」の過去記事は、下のタグをクリックしていただけると探すことができます☆
↓ ↓ ↓